春にひらいた洋蘭たち... [Orchid]

C.skinneri var.alba
大事に大事に育てたけど... 力不足だったと思うけれど...
綺麗に咲いてくれてありがとう ^^
来春はさらに大きくなって欲しいなぁ♪
C. walkeriana var. coerulea ' Azul Parfecta '
お正月過ぎに、大きな株じゃないのに咲いてくれました。
リップの色のノリが綺麗。
C. walkeriana var. coerulea ' Edoward '(MC)
昨年の夏、死にかかったけれど元気に復活して花まで咲かせてくれました。
銘花のメリクロンなので花本とのっています。
オリジナルより先に咲きました♪
C. walkeriana var. coerulea ' Edward x Wenzel son '
春なのに2輪咲きました。
写真を撮るのが遅れ、花のピークが過ぎちゃった... ごめんよ。
C. walkeriana var. coerulea ' Stone field '
暮れから2度目の花をつけました!
ありがとうね。
C. walkeriana var. coerulea ' Edoward '(OG)
1輪だったけど、銘花の名に恥じない厚みのある素敵な花弁の花。
丸めな花が可愛い。
C. walkeriana var. coerulea ' Wenzel Naziar '
これは、この春の花では無いけれど、
昨年秋に頂いた大切な株の花で、今年い花まで咲くといいけど...
まんまるな可愛い花に人目惚れ、岐阜から持ち帰りました。
C. nobilior var. s/a x self 'xxx ' (3枚)
2月の東京ゴーム蘭展でお友達から頂いた大切な株に可愛い花が!
ペタル、セパルにも淡いピンクがのってキュートです♪
ひなの9階の部屋で咲いた最初のノビリオールです。
C. nobilior var. amaliae sib
昨年、譲って頂いた株の1つが咲きました。
初のアマリエです♪
リップのスジスジ模様が綺麗です。
L. lobata var. coerulea
ツボミの1つがダメになって1輪ですが、綺麗な藤色に咲きました。
お友達に頂いた大事な株です。
リップのフリフリが綺麗♪
C. gaskeliana var. s/a
1枚目がこの春、2枚目が2月と立派に咲いてくれました。
リップにさした山吹色とピンクが清楚。
ベテランのお友達から頂いた株です。
この春は、全然構ってやれなかったのに咲いてくれた花達、ありがとう^^
雛
コメント 0